今日も、秋晴れのいいお天気となりました。お出かけするにはいい季節ですね。
さて、日田まぶし千屋の日田まぶしが料金変更となっておりますのでお知らせ致します。
(並)3,500円(大)4,600円
これからも変わらぬご愛顧の程、お願い申し上げます。
お客様が安心してお過ごしいただけますよう感染防止対策を行っております。
・スタッフ全員出勤時に体調管理票を記入しています。・チェックイン時に身分証の提示、検温にご協力下さい。・感染予防の為、従業員全てマスク着用いたします。お客様におかれましても、館内移動の際はマスクの着用をお願いいたします。・館内各所に消毒用のアルコールを設置しておりますのでご利用下さい。・共用スペースの清拭消毒を行います。・浴場が混雑の際は、時間をおいてのご利用とさせていただきます。・ロビー等の館内の換気につとめております。
感染拡大を避けるため、各種サービスのうちご提供を見合わせるものがございます。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
日田の宿 よろづや
平素よりご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
平成31年4月1日より日田まぶしの料金を
日田まぶし(並) 3000円 → 新価格 3400円(税込)日田まぶし(大) 3800円 → 新価格 4400円(税込)
へと、改めさせて頂きます。
今後共、どうぞよろしくお願い致します。
日田まぶし千屋は、7月2日〜7月16日まで改装の為お休みさせて頂きます。7月17日がリニューアルオープンの予定でございます。
皆様方には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、今後も、日田まぶし千屋をよろしくお願い致します。
平素より私共をご愛顧頂き、厚く御礼申し上げます。この度、日田まぶし千屋は美味しい国産うなぎをお客様に提供するにあたり、7月1日より価格の改定をさせて頂く事となりました。
日田まぶし(並) 2,600円 → 新価格 3,000円日田まぶし(大) 3,200円 → 新価格 3,800円
つきましては、皆様方のご理解の程よろしくお願い申し上げます。
今週に入り、ずいぶんと朝晩過ごしやすくなりましたね。ロビーの鈴虫ちゃんの鳴き声に、秋の気配を感じております。
さてさて、9月20日(日)に『日田まぶし千屋』を、臨時休業と致します。シルバーウィークの初日となり、申し訳ありませんが1日限りお休みさせていただきます。
9月7日(日)・8日(月)の2日間、日田温泉ならではの船上観月会があります。
出船/午後6時30分頃開演/午後7時頃
日帰りプラン/ 6,480円ご宿泊プラン/14,190円
お月見しながら、情緒ある船遊びをぜひお楽しみ下さい。皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
優れた軍師で、戦で負け知らず。と、伝えられる「黒田官兵衛」直接黒田官兵衛と関係がある訳ではないのですが当宿近くにも少しゆかりのある地がありました。それが、亀山公園山頂にある「日隈神社」元々は豊臣秀吉の家臣、宮城豊盛がそこに日隈城を築城し蔵入り地(豊臣の直轄領)となった日田を治める拠点となった場所で、その後関ヶ原の戦いの際、黒田官兵衛の家臣「栗山利安」と当時の日隈城の城主「毛利高政」とによる和議交渉で開城となり、徳川の世で日田が天領(徳川幕府の直轄地)となってからは、一国一城令により廃城、破城となり、その後神社が作られ今現在は公園となり、市民の憩いの場となっております。
今話題の黒田官兵衛。日田にもご縁がありました。
新年明けましておめでとうございます。昨年中も、皆様方にはご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。
年末年始も、たくさんのお客様にお越し頂きました。たくさんの出会いに感謝して・・・。よろづやの1年始まりました。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
今年も、たくさんの皆様との出会いに感謝して・・・。
12/21〜12/25の期間、『Xmasプラン』をご用意致します。休前日でも平日料金で、ご利用頂けます。
よろづやからの、Xmasプレゼントとしてデザートをお出ししたいな〜。と、思っています。Xmas限定プランだけの特典なので、皆様、ぜひぜひ、この機会にお越し下さい。お楽しみに〜
亀山公園そばにある『亀山橋』が、その任を終え、お別れとなります。
この橋は、大正から昭和初期にかけ、日田⇔久留米間を蒸気機関車が走っていたそうです。長い間、私達の生活に欠かせなかった亀山橋。お疲れ様でした。そして、ありがとう☆
10月26日には、午前10時〜お別れ式典。 午後6時〜はお別れイベント会が開催されます。皆様お誘いの上、ご参加下さい。
今年もあります。天領日田温泉ならではの船上観月会川風にゆれる提灯と川面にゆれる提灯と川面に映える鵜飼いのかがり火名月を愛でながう味わう月見会席秋の夜長の贅沢なひととき
今から楽しみです。 期 日 10/17・10/18 ご宿泊 13,800円 日帰り 6,300円 お問い合わせ 日田の宿 よろづや (0973)-22-3138
「水郷日田」に九州、全国からご当地グルメでまちおこし団体が結集!!
いよいよ後、12日後に開催となりました。私達スタッフも楽しみに待っています。
会場は、亀山公園、中ノ島公園、パトリアの3か所です。お天気に恵まれますように☆
たくさんのお客様のお越しをお待ち致しております。
新年明けましておめでとうございます。旧年中は皆様にご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
今年一年の無病息災を願いまして、獅子舞に来て頂きました。
皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。
日田温泉旅館組合加盟の旅館やホテルは、「日田は元気だというメッセージを発信しよう。」と、計画し、8月26日に実施する事に致しました。屋形船乗船と鵜飼い見学をセットにして、日にち限定で1泊2食付を1人6000円。27〜31日はお客様が宿泊料を自由に設定する「心付け復興支援プラン」を。お客様の志の一部を豪雨被災者の義援金にあてさせて頂きたいと思います。皆様、どうぞ夏休み後半、日田に来て下さい。
お待ち致しております。
今年もまた、福岡岩田屋本店 本館地下1階中央催事場にて行われます『土用の丑 うなぎまつり』に、日田まぶし千屋が出店させていただきます。今年は出店日数が短く、3日間だけですのでこの機会をお見逃しなく。皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
日時 : 7月25日(水)〜27日(金)場所 : 福岡岩田屋本店 本館地下1階 中央催事場
新年明けましておめでとうございます。日頃のご愛顧に深謝し、皆様のご健康とご発展をお祈り申し上げます。 本年も変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い致します。
今年が、皆様にとって素晴らしい1年となりますように。
平成24年 元旦
本当に、早いもので今年も残り今日と、明日の2日間だけとなりました。今年も、皆様にご愛顧頂き、誠にありがとうございました。来年も、本年同様、皆様方にはお引き立て下さいます様お願い申し上げます。
皆様にとって来年が、素晴らしい年となりますようにスタッフ一同、お祈り申し上げます。 日田の宿 よろづやスタッフ一同
ますます、寒さが増して来たこの頃ですが、皆様、風邪‥ひかれてないですか?お気をつけ下さい。さて、昨年から力を入れている日田どん鍋を、ご紹介致します。この寒さを乗り切って頂きたいと、ご用意している話題の『日田どん鍋』は、地元の食材、小鹿田焼きの器、竹箸を使った各旅館、飲食店のオリジナルちゃんこ鍋です。 今年のよろづやの『日田どん鍋』は、昨年の鍋をベースに、出汁に日田梨を入れたり、具材の豚肉もバラ肉、ロース2種類にし、シメの団子は、そば粉を混ぜたりしてアレンジしております。皆様のお越しをお待ち致しておりま〜す。
PS:写真で、匂いがお届け出来ないのが、残念です。